八溝山日輪寺

ここは、福島県と茨城県の県境付近八溝山の山頂付近(標高1000m)です。
たて看板の向こうには山々が広がっています。

私たちのたどったルート

最寄の駅は、JR水郡線の大子駅ですが、そこからは、約40kmもあり、33観音の中でも最大の難所と言われています。
幸いにも車に同乗させていただけたのであるが、日光(中善寺)から矢板、大田原、黒羽町を経由して大子那須線を進んだ。その結果、林道を突き進むことになり、運転された方には本当に過酷な道で、かなり危険な道であった。本当にお疲れ様でした。
この道を故意に選択したわけではなく、カーナビの指示通り進んだ結果このような道をたどることになった。
その道順は下記の通りである。地図の上でも途中の道が不透明となっていることでも分かる。

場所(常陸大子町または山祭山駅からのルート)

帰りは、日輪寺を出て右に降りたところ、途中で通行止めとなっていた(下図の×印)。そのためにまた引き返し矢印のように遠回りして下山せざるを得なかった。今まで、お参りの寺寺で会う人が「日輪寺は難所」と言っていたので覚悟はしていたが、難儀なことは予想以上であった。